SSブログ

靴!靴!靴!~幅狭足の悩み~ [幅狭足]

 長年、足の幅が狭くて、ふにゃふにゃした足なのが悩みでした。小学生の頃から、足の親指が曲がっていて、外反拇指気味。ふにゃふにゃした足は、中高生の頃に行った靴屋でこんにゃく足と言われました。

 そういう足だという自覚はあったのですが、そんな足に悪い、幅の広い靴ばかり履いていました。どんな靴を履いても足が痛くなるので、ガバガバのゆるい靴ばかり履いていたのです。
 これは、足幅の狭い人が陥りがちな悪い傾向です。立っている状態だと足幅が広がる上、靴は幅のあったものをはくべきなのに、幅の合う靴が市場にないために、そうなってしまうのです。

 足幅のサイズは、足囲(WIDTH、ウィズ、ワイズ)A~Eのアルファベットで表されます。広い方向にはEE(2E)~EEEE(4E)、狭い方にはA~JAS規格にはないもののAAAA(4A)というように表記されます。日本の市場は極端に幅広の靴が多く、幅の狭い靴を探すのは困難です。 

 足には土踏まずを造る縦のアーチと、ちょうど幅の部分に当たる横のアーチのふたつがあります。その横のアーチが筋肉不足などで靭帯が伸び、アーチがくずれてしまった状態を、開帳足といいます。そのため、立って体重がかかっていると足幅が広くなり、体重をかけずに手で足を握ると足幅が狭くなる、そんな足をこんにゃく足というようです。
 ちなみに足の形は、親指が一番長いエジプト型、人差し指が一番長いギリシャ型、指の長さに長短の少ないスクエア型があります。

 私の足は、サイズでいうと、
 足長・・・23.5cm
 加重足囲・・・21.0cm ワイズB
 非加重足囲(空中足囲)・・・19.0cm ワイズ3A~4A
 エジプト型

 かなりの開帳足です。足に合う靴などないので、はっきり言ってあきらめていました。エジプト型に合う丸っこいつま先の、足の甲部分にストラップがあるガバガバの靴が定番。足幅の狭い人の多くと同じようにかかとも細いので、ストラップナシで抜けない靴も見つけづらいです。ヒール靴なんて、夢のまた夢。

 そんな私の幅狭足について、カテゴリを新たに作ってブログに書いていこうと思います。私もさんざん、個人の幅狭足についてのブログを読ませてもらったからです。日本の靴業界をかえる一助に・・・なるんだろうか?


<参考>

ワイズ表 http://www15.plala.or.jp/miagolare/size_width.html
JIS規格外の細幅ワイズ表 http://biashi.jp/waizuhyou/
足囲測ろう!プロジェクト http://sokuihakarou.seesaa.net/

 
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。