SSブログ

夏休みブルー [幼稚園]

 もうすぐ夏休みです。というより、すでに夏休みモードに入っています。
 ちーさんが幼稚園に入って3年目。1年目の夏休みは、るーさんも生まれたばかりで、頑張りすぎた私は壊れました。2年目はそれを教訓に、頑張るのはやめ!と決めてそれなりに上手くもいった気がしますが、お盆の帰省はやっぱりヘビーで辛かった。今年はどう過ごそうかと思っています。

 まずは去年と同様、頑張らないこと。子どもにサービスしようと思わないことが大事だと気づきました。子どもはお客さんじゃなくて家族なのだから、もてなさなくていい。それがわかるまで時間がかかりました。
 普段の暮らしでもそうだけど、ハードルを下げることが必要。ダラダラでもいいと、自分にも子どもにも許す方向を意識します。

 でも、まだ夏休みは始まってもいません。緩める一方で、目標も立てたいと思います。目標というか、自分を律する方向の枠組みがあった方が、ダラダラもしやすいような気がします。あれはやったんだから、ダラダラしてもいいや・・・と自分を許せたり、今日はキツいからやめておこうと目安になったり。

 ひとつは運動。休み中は朝のお弁当作りがないので、夫の出勤前に、ひとりでウォーキングに行ってこようと思っています。10~15分、近所を一回りしてくるだけですが、最近自分の足と歩き方が気になっているので、ぜひやりたいという気持ちが高まってます。
 他のアイディアとしては、日中にヨガやストレッチをすることだけど、やるきっかけ(トリガー)となる行動が今ひとつ思いつかないので、習慣になるか怪しいところ。妊娠前に買ったダンスのDVDもあったなぁ。(なんか太り始めた・・・と思ってDVDを買ったら妊娠だったので、ほとんどやらずじまいでした。未練があって、断捨離できてない。)

 もうひとつは、趣味のこと。ここ数ヶ月だいぶ絵を描いていましたが、最近やる気が落ち気味です。気づいたら10日間くらい描いていませんでした。ちょっと仕切りなおして、また気楽に、とにかく描けばいいやくらいの軽い気持ちに戻ってみようかな。2~3日に1回くらいは描くペースでいきたいです。
 ブログもご無沙汰になっていましたが、夏休み中は書くことも目標にしようかな。今のところやる気はイマイチなんですが、書くネタがないわけではないので、書き始めたら書けるかもと思って、この記事も書いています。

 それから掃除。もう普段サボりまくりなので、しっかり決めておきます。トイレ掃除だけは毎日しよ。トイレだけでいいから・・・。





にほんブログ村
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

買ったもの処分したもの [断捨離]

  購買意欲が高まってきたので、買いたい物をブログに書いて整理してから・・・と思っていましたが、結局、書かないままいろいろ買ってしまいました。ここしばらくの買い物を記録してみます。

 子どもの服など
 ちーさん ワンピース1枚、Tシャツ3枚、スカート2枚、ソックス3足、ラップタオル1枚、サンダル1足・・・およそ5000円
 るーさん Tシャツ3枚、ソックス5足、ラップタオル1枚、傘1本・・・およそ4000円

 自分の本
 本2冊、雑誌1冊・・・およそ4000円

 自分の服など
 Tシャツ2枚、ワイドパンツ1枚、ソックス3足、リュック1個、サンダル1足・・・およそ8000円

 これだけ買っているので、いくつか処分もしました。子どもたちのソックスや下着は捨て、まとめてあった家族全員の古着はブックオフへ。急に思い立って行ったので、内容は詳しく覚えていませんが、処分を迷っていた自分のシャツも2枚、思い切りました。

 春あたりから、ファッションに対する興味が薄れてきていて、それはそれでいいなと思っていたところでしたが、最近再び燃えてきてしまいました。今日は、本屋でたまたま見た本があまりに楽しくて、衝動的に購入・・・。
 断捨離の「断」ができていない今、ちょっと「捨」の方も頑張らなければ。そういう言い方で言えば、精神的にしがみついている気がして、「離」れたいものもあります。
 ここ数日、精神的にも調子が上がってきたようなので、いろいろ頑張ってみようと思います。


 
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

財布の紐は一度緩むと・・・ [ファッション]

 ここのところ、なりをひそめていた購買意欲が、最近ムクムク復活してきてしまいました。きっかけは、イライラ。子どもたちにイライラして、薬が効き始める15分が待てなくて、衝動的にコンビニに駆け込み、立ち読んだファッション誌を購入。久々のファッション雑誌でした。

 翌日は、久々に夫に子どもを預けて自由行動。ブックオフプラスでグレーのTシャツと、カーキのワイドパンツを購入。それから前から欲しかった白と黒のソックスを3足。

 さらに翌日は、子どもたちとニシマツヤヘ行って、プールで使うためのラップタオルと、3足組みのソックスを、二人の子にワンセットずつ買いました。自由に二人に選ばせたので、二人も楽しかったようです。るーさんには、傘も買いました。今までは、ちーさんの傘しかなく、雨の日には取り合いになっていたので、梅雨を前にるーさん用も用意できてよかった。

 子どもたちのものといえば、このときより少し前に、ちーさんの上履きと靴を新調。ついでにるーさんの次の靴も買ったのでした。そういえば、ちーさんの靴を買った日には、しまむらで、るーさんの靴下とちーさんのプリキュアの下着セットも買ったっけ。

 こうしていったん財布の紐がゆるむと、次々買いたくなってしまうのが、人間の心理らしいです。今、急激に欲しくなっているのが、リュック。
 ずっと欲しい気持ちは無きにしも非ずだったのですが、昨日ずっと使っていたマザーズバッグの肩紐が、思いのほか痛んでいることを発見したんです。るーさん妊娠中に買ったものだから、3年くらい使ったのかぁ・・・。

 欲しいリュックの候補は、レガートラルゴ。でもこれ、かぶり率が高いからやめようと、ずっと横目で見ていたんです。でも今回、新調するなら、これ?これしかないかも?買ってしまうかもしれません。

 あと欲しいものもいくつかあります。買っちゃいそう、買っちゃう前に、ここに書いて整理してからにしたいと思います・・・。


にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

春服の整理~ネガティブから気をそらせ!~ [ファッション]

 精神科の薬をもらって飲んでいます。よく効いているようで、普通に穏やかに過ごせるようになってきました。気持ちのゆとりも、今までこれくらいゆとりを持っていたいなと思ってもできなかった分くらいまで、ゆとりが持てている感じがします。よかった。
 でも、昨日薬を飲まなかったら、今日は心なしか、ネガティブな独り言が多いです。やっぱり薬が効いているのね・・・。また明日、受診してきます。

 ネガティブをごまかすために、今日は手持ちの服を全部出して見ました。GWには帰省するので、何を着ていこうかな。
 暑い日もあったので、春用の薄手ニット類などは洗濯してしまうことにします。トップスはTシャツにシャツを重ねるのが、これからの定番になりそうです。シャツ類は、イマイチ似合わない気がしながらも、好きなのか数が増えてしまいました。この春、2枚も買ってしまったので・・・。それぞれの数を記録してみます。

トップス
 Yシャツ・・・5枚
 長袖Tシャツ・・・5枚
 半袖Tシャツ・・・3枚
 その他トップス・・・3枚

ボトムス
 ワイドパンツ・・・3枚
 キュロットスカート・・・1枚
 スカート・・・2枚
 パンツ・・・3枚
 サロペットジーンズ・・・1着

アウター
 トレンチコート
 Gジャン
 ライダース
 紺パーカー
 デニムチュニック
 黒ジャケット

 合計・・・32着
 

断捨離候補は・・・
 赤ギンガムYシャツ
 長袖白Tシャツ
 半袖紺Tシャツ
 紺ワイドパンツ
 サロペットジーンズ
 赤チェックスカート
 デニムチュニック

 どれも手放しづらいものばかり。でも、いったん処分箱に入れてみようかな。と思ったら、ちーさんから赤いチェックスカートは取っておいてと、物言いがつきました。
 欲しいものもあるので、それも書き出してみます。


にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

春の近況~かなりヤバイ精神状態~ [日記]

 あんまりにも精神状態がヤバめなので、ついに精神科の予約をしました。PMSがキツイので、婦人科と迷ったのですが。春休みも終わったし、よくなってくれることを願っています。
 進級と、来年度の入学入園がプレッシャーになっています。来年の学校もですが、これから始まる年長の幼稚園生活が恐怖になっています。

 ウツのせいか、ファッションにも興味が薄くなっています。断捨離のおかげで、適当に服を着ても、さほどおかしな格好にはならなくなっているせいもあるかもしれません。地味すぎだとは思っていますが。
 それに外に出ても、春は見るものが多くて、待ち行く人の服装にも意識が向きません。花は咲き乱れているし、空気もキラキラしているし。冬の方が街の人のファッションには目が向くようです。
 私は、この春という季節が苦手。精神的に不安定にもなります。とはいえ、欲しいものがないわけでもないので、気分転換に書き出してみようかな。

 絵は、地道に描いています。楽しいけれど、楽しくないこともある。楽しくないけれど、描くことが必要な気もしているので、歯を食いしばって描き続けている感じもあります。がんばろ。



にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

久々!ひとりでショッピング~40代・園児&2歳児ママのコーデ記録~ [ファッション]

 日曜、子どもたちを夫に任せて、ひとりで外出しました。半年ぶり、いやもっと久しぶりかなぁ。行き先は、大型ショッピングモール。「今日は買う!」と決めて出かけました。普段はあまり物を増やさないよう、断捨離の「断」を意識しているけれど、たまには緩めないとね!

 まずはこの日のコーディネイト。先月買った白いパンツをはくことにしました。ちなみにこれは古着屋で200円で調達したもの。汚れても許せる値段としては最高だけど、やっぱり汚れが気になる白なので、普段はなかなか手が伸びません。
 白パンツに、水色ダンガリーシャツをインしてグレーのクルーネックセーター。これも古着屋で買った真っ青な水玉ストールを巻き、ソックスを赤にして、密かにトリコロールにしました。それにアウターは黒のライダースジャケット。靴は黒のニューバランス、バッグは黒のマザーズバッグ。このマザーズバッグはあまりかっこよくないのだけど、買い物するつもりなので利便性を優先。

 ショッピングモールに到着。まずは本屋へ行きました。このひとりでの外出は、急に決まったので、何か買うぞと思っても、指針となるものがなかったのです。漠然と欲しいものはありましたが、ちょっと心もとない。最新雑誌でもめくってみようと思いました。
 そして手に取ったのはこの本。

毎朝、服に迷わない

毎朝、服に迷わない

  • 作者: 山本 あきこ
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2016/04/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


 この著者の本は、秋冬に読んでとても楽しみました。春夏コーデを紹介している本も読んでみたかったんです。いずれ買おうと思っていたのですが、近所の本屋では、まだ見つけられずにいました。それが平置きしてあったので購入。今日は限られた時間を有効に使わなければならないので、即決です。本をパラパラと見て、ざっとチェックしたら服屋さんへ!

 子どもたちなしで、自分のペースで歩けるって、本当にいいね・・・。あちこちのぞきながら、開放感を味わっていると、気づけばGUの前。GUは、夫や子ども達とたまに行く場所にもあるからいいかとも思ったのですが、ここは大型店。一応見てみることにしました。

 すると、入り口を入ったとたん気になるものが!カーキのベイカーパンツです。ベイカーパンツは前述の秋冬に読んだ本に載っていて、気に入った私は探しまくった末、買い物に失敗したという代物。それに、先月あたりから今まで好きだったカーキ色に抵抗が生まれて、もうカーキ色いらないと思い始めていました。
 でも、このパンツはいいじゃん。足にあわせると、くるぶしの出るテーパードシルエット。ユニクロのワイドパンツも気になっていたけど、ワイドパンツは2着持っているし、ちがう形もいいかも。けっこう売れ筋なのか、カーキ色は3着しか残っていない。試着してみようと、他の服もチェックしながら店の奥へ。

 そして値下げ品の棚で見つけたのは、同じくカーキのリネンシャツ。カーキのリネンシャツは、たった今買った本に載っていました。リネンシャツは、毎年手に取るのですが、買わずにきました。ピンクやイエロー、パステルブルーなんかを手にとっては、やめてきたのですが、カーキは着易そうなのに新鮮なかんじ・・・。
 結局2着、試着の末、お買い上げ!いたしました。

 次に向かったのは、H&M。ここは子供服がかわいくて萌え死にしそうになります。子どもたちのソックスが欲しかったんだけど、5枚前後のセット売り。かわいいんだけど、似たような柄で5枚もあるのはちょっと・・・と思って、購入には至りませんでした。アナ雪のショルダーバッグとか、かわいかったー、欲しかったー、でもこれもガマンしました。今度ちーさんといっしょに来て、買っちゃおうかな、どうしようかな。
 レディースで気になったのは、鮮やかなグリーンのブラウス。漠然と欲しいと思っていたのは、そんなグリーンのアイテムでした。ボトムスのがいいかと思っていたけれど、顔にあててみるとこの派手な緑、トップスでも意外と良さそうです。

 ここでひとまず、ひとりショッピング前半戦終了にしました。フードコートでお昼です。子どもたちにチョーダイチョーダイ言われないで、一人前食べられる幸せ。
 もう買い物はできたし、あとはブラブラするだけだなぁと思いつつ、明るい色のものも気になるなぁと歩いていると、以前からいいなと思っていたお店、KOEがありました。

 流行の、オーバーサイズっぽくもさっとしているんだけど丈は短いという感じのトップスが欲しいなぁと思って見ていたのですが、出会ったのはスカートでした。80%OFFの掘り出し物。後ろのすそが長くなっている流行の形のミモレ丈、色はやわらかいピンクです。こちらも試着してみると悪くない。40代のピンクのスカートだけど、優しいピンクなのでいわゆる「優しいママ感」を演出できているような気がしなくもない。(あくまで演出。)この日着ていた黒のライダースとバッチリ似合います。値段につられて、買ってしまいました!

 今回の私の買い物は、
 GU カーキ色ベイカーパンツ(1990円)
 GU カーキ色リネンシャツ(990円)
 KOE ピンクスカート(860円)
 本(1620円)でした。
 でも、本を買ってしまったおかげで、また欲しいものが増えてしまいました。これは買う前に一度書き出して、熟慮しましょう。
 久々の一人の休日。久々のファッションの買い物。リフレッシュしました!

 

 
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

定まらない春~40代・園児&2歳児ママのコーデ記録 [ファッション]

 春の暖かさと、真冬の寒さ、まだまだ気温が安定しないので、着る服も安定しませんね。
 春っぽい空気の中では、似合わなくなってきたなと感じたので、2月の半ばには、ローゲージのニットなど、あまりにも冬っぽい服はしまいました。中綿コートもクローゼットにしまったのですが、この前のあまりの寒さに、また出して着ました。

 それにしても最近、手持ちの服の色味が地味すぎることが気になってきました。やっぱり春は明るい色が着たくなるものです。普段使いのチェストの中は、グレー、紺、茶。冬の間は、真っ赤を差し色にすることで満足していたのですが。
 現在手持ちのものの中で、差し色として使っているのは、真っ青な水玉ストール、ラズベリーピンクのTシャツ、黄色のボーダーカーディガンとスカーフなど。それでも、地味色の分量が多くて、あまり春っぽく感じられない気がします。白シャツや、うすい水色ダンガリーシャツなんかも、春っぽいかなと思って合わせてみていますが、なかなか春コーデが定まりません。

 それでも唯一、これはいいと思ったコーデがあります。
 紺のワイドパンツに、黄色のボーダーカーディガンと黄色のスカーフに、黄色のコサージュをつけたスタイル。アウターは紺のダッフルでも、黒のライダースジャケットでもいいです。
 カーディガンは母からの借り物。太目のボーダーです。ボーダーは似合わないと思っているのだけど、淡い黄色に白だからコントラストがあまりなくてOKな感じ。うっすらとラメが入っていて、ビジューボタンも華やかな一枚。
 巻物は何にしようかいろいろあわせてみたのですが、断捨離候補だった黄色のスカーフが一番合いそうで、さらに手編みのコサージュをつけたら華やかさが増してよくなりました。やっぱり春は盛り目にした方が、気分にも合うみたいです。
 黄色は似合わないと思っていたけれど、巻き髪をしたら、印象がかわったようです。2月末の私の誕生日にはこれでファミレスへ行きました。

 それ以外は、落ち着かず、定まらない組み合わせばかり・・・、早くこれぞという組み合わせを見つけて、春服を制服化しちゃいたいです!



にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

絵を描こうとして怒りが湧いてきた話 [他の家族]

 オリンピックが盛り上がっています。私も、楽しませてもらっています。日本人なら当然のごとく男子フィギュアスケート。それはもう、感動させていただきましたとも。
 最近絵を描きはじめた私は、当然の流れとして、羽生結弦選手を書こうと思い立ったわけです。上手い下手に関係なく、絵を描く人間なら、あの美しさを描いてみたいと思うわけです。そして筆を取ったわけですが、難しい。すごく、似ない。まあそれはいいのです。問題は、それに付随してものすごく悲しい、怒りの感情が湧いてきたことです。

 私の母親は、すべての事柄において、口を挟み手を出さずにはいられない人です。いくら言っても、口も手も、収められないようです。散々言ってお願いして、やっとガマンしてもらうこともあるのですが、その様子があまりにも苦しそうなので、発達障害を疑いました。衝動を抑えるのが、非常に困難な様子なのです。
 なんにせよ、母は私が絵を描いていても、口や手を出さずにはいられませんでした。それが私にとっては、非常に悪い思い出として残っています。その怒りは、いまだに解消されず、こうして出てきてしまうのです。

 私には、すべての物事に対して萎縮してしまう傾向があります。それは、好きなはずの絵に対するときも同じです。私が絵を描く時には、萎縮する気持ちとの戦いという側面があります。今は、それに向き合っています。辛くて描くのをやめる時期があったとしても、やっぱり私は絵を描くことが好きなので、もっと楽しめるようになりたい。心の重石を取りたいのです。

 「トロフィーチャイルド」という言葉を知りました。親の満足のために賞されることを求められる子ども、およびそのような子育てを指すと言っていいでしょうか。この概念を知った時、ああ、私もまさしくそうであったと思いました。それを求めていた母には、全く悪気はありませんでした。母自身劣等感が強く、子どものトロフィーによって自尊心を満足させる方法にしがみつかざるをえなかったのでしょう。私が実際に成功することもありましたが、そんなときは母や伯母たちにこぞって、成功感を奪い獲られてしまったような気がしました。絵に口を出されたり、手を加えられたりしたことと同様に、いまだに私が抱える悲しさと怒りの所以です。

 絵に関しても、トロフィーチャイルドの呪縛を取り去ることが必要だろうなと思っています。
 本物のトロフィー、メダルを獲得した選手たちは、最初から呪縛などなかったのかもしれないし、呪縛を突き抜けた末の結果なのかもしれないし、それぞれのことで、テレビ観戦者には知る由もないことです。ただ今は、感嘆と声援の声をテレビの前で送っているだけです。彼らの姿を、気持ちよく描けたらどんなにいいだろうと思います。






にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

春のオシャレが気になる季節 [ファッション]

 朝晩は冷えますが、日中は春のような日差しも感じられるようになりました。街中の人々も防寒一色から、「オシャレしてるなー!」という感じの人も多くなってきました。そういう姿を見ると、やっぱりウキウキした気分になります。

 お正月前後は体調不良でたいして出かけませんでしたが、1月の終わりくらいからちょこちょこ服をチラ見しています。ちょっと前の話しになってしまいましたが、1月末に行ったGUでは、黄色と薄紫のカラーが目立って素敵でした。今年の流行色でしょうかね。私自身としては、黄色は似合う気がしないのですが、薄いパープルはなかなか良かった気がしました。

 ユニクロの春物で気になったのは、ワイドパンツ!昨年キャメルのワイドパンツを買って、それがかなり気に入っています。どうやらそれの色違いでベージュとカーキが出た模様。今、気分的にカーキには惹かれないのだけど、店頭にあるとカーキもいいなぁって思えてしまいます。でも、もしも買うならベージュかなぁ。
 あとは、厚手の半袖Tシャツは買おうかと思っています。色は杢グレーが、私には意外とよかったです。きれいなピンク色のカーディガンとかもよかったな。やっぱり春っぽくなると、ピンク色とか気になります。

 それから、ボーダーは似合わないので買わないと決めたのですが、「ピンク色の象を想像しないでください」と聞くと、ピンク色の象を想像してしまうのはしかたないことで…。今期流行の淡いパープルのボーダーTシャツを見つけまして、これがなかなか似合いました。淡い黄色ボーダーも顔にあててみたのですが、こちらだとカジュアル度が強く感じられて、気分に合いませんでした。パープルだとカジュアルすぎないし、気分にも合うので、自分の誕生日プレゼントとして買おうかしら?

 そんなことを考えつつ、ウィンドウショッピングするのは楽しいですね。でも実は、1月末に新規購入したものがあります。青い水玉のストールと、白いパンツを買いました。白パンはなかなか出番がないけれど、これから履きたいです。
 まだ朝晩寒いから冬のままの服に手が伸びがちだけど、私も春らしいコーデを組んでみようかな!



にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

社交不安障害 ~否定せず折り合いをつける~ [雑感]

 幼稚園3学期2回の参観日が終わりました。1回目は、大失態のあとで、先生も怒っていたし、行くのがすごく怖かったです。2回目も行きたくないのは同じ。参観のあとにクラスのママでランチ会があるというのはパスしました。もう、無理をすることはないと思うことにしてみたんです。

 社交不安障害を治すには、場数を踏むしかないということで、2学期はだいぶ頑張りました。ランチ会にも行きました。そして冬休みはすっかりへばってしまった上の、新学期開けの大失態。無理しすぎたかなと思います。
 来年度は、幼稚園行事の流れもわかっているし、必要最低限を見極めていこうと決めました。年長ならではの行事とか、入学準備もあるから、最低限にしても大変かもしれないのだけど、「無理しない」を合言葉にします。
 小学生からひきこもりつづけた私が、他の人と同じようにできなくて当たり前なんです。それを、普通のフリをしようとするからいけない。私には他の人が普通にできることがものすごく大変なんだと、自分で認識することが必要なのかもしれません。

 参観へ行って、顔見知りのママさんとほんの少しお話して、大勢の女の人たちがいる場所にいたときに、自分の中に沸き起こってきた気持ちを考えてみたんです。
 普通に雑談することすら、ものすごい負荷を感じる自分。快活に会話し、人付き合いをしている人たちを見たときに感じる劣等感。強く「自分はダメな人間だ」と思っていることに気づきました。

 この「自分はダメだ」と思うことが、一番辛いのではないかと思います。私が幼稚園行事などで辛くなる理由の正体。上手く人付き合いできないこと、快活に雑談できないことに対して、私自身が断罪しているのです。 まず、私は自分をダメだと思うことをやめるべきです。

 私は、人との関わりがすごく苦手で上手くできません。「社交不安障害」という症状を持っています。アスペルガーと思われる父親、ADHDの傾向を持った母親、コミュニケーションに問題のある、機能不全家族で育った人間としては、持つべくして持った症状と言えます。私がこの症状を持ったのは、いたしかたないことだったのです。

 私は、この症状と上手く付き合っていく方法を確立すべきです。治らない病とともに生きる人がたくさんいます。それと同じように、折り合って生きていくしかないのです。症状が出る自分を否定しても仕方ありません。この症状と折り合って生きていきたいです。





にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。